クエロ日記 ◆みそぽた 大須通り商店街へ行く◆

以前に名古屋テレビ塔のお膝元、久屋大通公園へドッペルさんで行ったことがあるが、田舎っ子がこんなオシャレなお店が並ぶ場所に行っても(;^ω^)何していいかわからんかった(笑) そこで今回は、昔からの雰囲気が残っていて それでいて新しいお店も並んでいる 良いとこ取りな大須の街へ行ってみることにした。実はドッペルさんを購入した時に、大須の街まで行ければ電車代が節約できてお得だなと思っていた。大須の街は のんびりサイクリストにとって1つの目標地点というわけだ。

まずは地図を見て大須の街までの道を確認する。大須の街は何度も行ったことがあるが、毎回 電車で自転車で行くのは初めてだ。電車を乗り継いで行く感じからすると名古屋駅のちょっと向こうの方といったイメージだったけど、


(´・ω・`)?え、久屋大通公園からすぐじゃん


なんか栄駅から久屋大通公園を抜けて、そのまま歩いて行けちゃう距離しかない。栄駅から地下鉄に乗り換えて行ってたのがムダだったと今知ったわ(;^o^)ということは、前回の久屋大通公園行きと同じルートで走れば大須の街の近くまで迷わずに行けるということなので、これで道に迷う心配はなさそうだ。まだ暑い季節じゃないし、雨の心配もなさそう。今回は問題なく行ってこれそうだ。

久屋大通公園行き以来、ドン・キホーテまでは何度か行ってるけど、今回の距離はその2倍ぐらい。このぐらいの遠出は久しぶりなので、できるだけ楽に走れるように今回はクエロで行くことにした。都会へ行く時は自転車の盗難が心配なので、売れる部品なんて使ってませんぜってオーラ全開のドッペルさんの方がいいんだけど、まあ大須の街で過ごす時間を短くすれば大丈夫だと思う。クーちゃんも高級車ってわけじゃないし(笑)

装備品として、身に付けるのはカスクとグローブとサイクルパンツ…(;`・ω・)ノ 一応言っとくけど服も着てるぞ(笑) 持参品はジェントスのヘッドライトとパンク修理キットとハンドポンプとワイヤー錠。その他の物としてスマートフォンとお財布類と飴ちゃん。そういえば予備のチューブをまだ買っていないわ。クエロは仏式バルブの20インチだから、置いてある店はあんまりないだろう(^∀^;) 手持ちのイージーパッチで直せない穴がチューブ空いたら、押し歩きで引き返すことになる( ´~`)

前に一度原付きのパンクで押し歩いて帰ったことあるけど、あれはしんどいってヾ(・д・`;) 距離は10キロぐらいだったけど、財布も携帯電話も持ってなかったからな(笑) 今回はクエロがパンクしないように、路面の状態に気を付けながら走ろう。


さて、みそぽた( ´・∀・`)出発じゃ♪


帰りが夜になると嫌なので、午前中に出発する。毎度お馴染みの道を通って名古屋方面を目指す。タイヤにしっかり空気を入れてきたので足取りは軽い。土曜日の午前中なので車は少ない。細身のスリックタイヤなので舗装路はスイスイ進めるが、田舎道なのでガタガタな所が結構ある。そういう所を走るには向いてないタイヤなので、ガタガタの道は速度を落として進む。タイヤの空気圧を高めにしてきたから振動が強い。まあ、田舎道を抜ければ舗装路のガタガタは少なくなるから、頑張って進もう。

国道363号線へ入った。そのまま順調に進んでサイクルベースあさひ四軒家店の辺りまでたどり着いた。寄るつもりはないのでスルーするけど、ここからは1本裏の道を走るので脇道に逸れる。そっちの方が車が少ない…というかほぼゼロ。ちょっとアップダウンがある道だけど、のんびり進むならこっちの方がいい(´ω`)道なりに進む。大通りのすぐ隣だから、交差点とかの見通しが良い場所で大通りの様子がよく見え、進行方向を間違える心配も無し。

しばらく進んだ所で、道幅が狭くなって住宅地に入った。車も通れないような道幅の狭い所もあるし、なんかグニグニ曲がった道が多くて真っ直ぐ進めないが、たぶん大丈夫このまま進もう。集合住宅の前に出た。真っ直ぐ進むにもここから先は道がない。仕方がないので、ここで大通りに戻る。道程が結構捗ったわ( ´・∀・`) 国道363号線を再び進み続ける。四軒家→森考と抜けて、大きな交差点を渡って引山のバスターミナルまでたどり着いた。後ちょっとで何度か行ったことがあるドン・キホーテだ。出来町通をしばらく進んでドン・キホーテに到着。止まらずスルー(笑) 今日は買いたいもん無いからな(´・ω・`) 


取りあえず此処までは順調。時々お尻を浮かせたり、手首を楽にしたりして、疲労を溜めないように気を付けていたのでダメージも無い。距離は後半分ぐらいだから、このまま のんびり行こう(*´∀`)

ゆるめの坂をのぼって茶屋ヶ坂についた。此処までくると都会に近づいてきてる感がある。出来町通はバスレーンができてから車が渋滞する道になってしまったけど、今日の車の流れは順調みたい。そういえば前に久屋大通公園へ行った時は赤信号に引っ掛かってばかりで地味に体力削られたけど、今回は信号にタイミングを合わせるように心がけながら進んでいるので、前回ほど赤信号に引っ掛かっていない。ストップ&ゴーの回数を減らすのも体力温存のコツですな( ´・∀・`) まあ、赤信号で止まった時は、お尻の安らぎTimeって事でクエロから降りて待つ、これ重要(笑)

道なりに進む。右手にナゴヤドームが見えてきた。(´・ω・`)? バンテリンドーム?ナゴヤドームって言わな通じないこと多いし(笑) 地元のお年寄りは間違えて覚えたらしく、バテレンドームって言ってたぞ(^∀^;)

そのまま進んで清水口を通過して、レトロな名古屋市役所の建物が見えてきた辺りで左に曲がる。そのまますすんで久屋大通公園にたどり着いた。久しぶりに来たけど、相変わらず人がすごく多い。都会の雰囲気に田舎っ子はちょっとビビってしまう(^∀^;) 周りをキョロキョロ見ながらゆっくり進む。しばらくは久屋大通公園に沿って進むルートだ。そのまま進んで矢場町の駅を抜けて、若宮大通にぶつかる。ここで右折して大須を目指す。おっ、味噌カツで有名な『 矢場とん 』があった。まあ、一度も食べたこと無いんですけど(笑)


お店の前にデカイ矢場とんのブタさん人形がある(´- `*)












何人も写真に撮ってたので、せっかくなので1枚パシャリ♪ ついでにメニューを見てみる。…たかe( ´Д`)今は味噌カツの気分じゃないわ!あー残念また今度だな(^∀^;) みそぽた なのにお味噌食べないが(ヾノ・∀・`)キニシナイ

そろそろ大須に着くはずだけど、今がどの辺かいまいちわからん。適当な交差点で曲がって大通りを離れる。(・_・?)あ、丁度 大須通り商店街に出た。おーし目的地到着( ´・∀・`) 久屋大通公園からホントすぐだったわ。クエロだから思ってたよりも楽に着いた。とうとう大須の街までミニベロで来れた。人力でもここまで来れちゃうって(*´ω`*)自転車スゴいわ。

さあ、大須通り商店街をブラブラしながらお店を覗いてみよう。とりあえずクーちゃんを停めておく駐輪場を探す。(; ̄Д ̄)?…駐輪場って無いの?栄町周辺はあんなにたくさん駐輪スペースがあったのに、大須周辺はほとんど無い。停めていいかよくわからない所に大量の自転車が停めてあるけど、なんか不安。クエロを押し歩きしながら大須通り商店街をグルグルまわり、結局離れた所で見つけた駐輪スペースに停めた。う~ん( ´~`)でもちょっと落ち着かないな。早めに戻ってこよう。

とりあえず大須通り商店街へ歩いて戻ってきて見てまわる。昔来た時と比べてお店がだいぶ入れ替わってるように思う。昔はもっとジャンクパソコンを店の外まで並べてる店とかあったけど、そういうガラクタ感がなくなってる。あの感じ好きだったけど。レトロゲームのお店とかパソコンショップとかあるけど、掘り出し物は見当たらない。あ、なんか躍りながらチラシ配ってるメイドさんがいる(´・ω・) ほう…ここがゲームとかに出てくる『 めいどりーみん 』か。名前は知ってるけど本当にメイドさんがいるんだな。チラシ?寄らないからイラナイ(´・ω・`) 田舎っ子が1人で入ったらノリについてけない(笑)

新しい店はよくわからないので昔からあるお店を探そう。適当に歩いてたら大須アメ横ビルに着いた。(*´∀`)ここは知ってる♪ 入り口で中古のスマートフォンが大量に売られてる。スマホの状態によって値段が変わるみたいで、一番安いのは500円台で売ってる。( ´・∀・`)安いですな。機種は結構前の物で、Android5.0とか。電話機としては使えないだろうけど、特定のアプリを使うとかオーディオプレーヤーがわりとしてなら使い道ありそう。 適当に2つ3つ選んで動作チェックしてみる。カウンターに電源ケーブルが用意してあるので電源確認もできる。少し充電してみると1台は問題なく動いた。う~んでもやっぱ使わないかな(^∀^;)買うのやめる。アメ横ビルの中に入ってみる。ビデオデッキの基板とかバラ売りしてる。アイドルグッズのお店もあって時代が混在している空間だ。

エスカレーターで2階へあがる。レコードとかオーディオのお店がある。その奥に昔懐かしの電子部品のお店があった。こういうお店ってまだあるんだ、さすが大須。電子部品の調達先は、秋月のネット通販しかないので、こういう店頭で購入できる所は今や貴重。商品を見てみるとコンデンサ関係が結構揃ってて値段もお手頃。通販じゃないから送料もかからないし。電子部品は丁度欲しかったので、コンデンサとかトグルスイッチとか購入した。隣に中古パソコンショップがあったので覗いてみる。入り口に昆虫食の自販機とかCPUのガチャガチャとかある。なんかカオスな感じだけど、有名なお店らしい。虫食買ってるお兄さんがいるけど結構高いな。定食と同じぐらいの値段(^∀^;) 店内は所せましとジャンクパソコンが並んでる。ノートパソコンが欲しいけど、起動するかわからないノートパソコンでも結構なお値段がついてる。これはちょっと一か八かで買えないな。スベックもイマイチだし。なにも買わずに店を出る。一通り見てまわったので大須アメ横ビルを出た。懐かしい大須アメ横ビルがまだ残ってて良かった。電子部品も手に入ったし。

その後に金の玉とか招き猫とか見て、せっかくなので写真を撮った。












スクールアイドルっていうのかな?なんか大須通り商店街とコラボ企画の真っ最中だったらしく、招き猫のところにポスター貼ってあった。こっちにも矢場とんあった。こっちは飲み屋さんっぽい感じの店。味噌カツの値だn( ゚A゚ )…スルーした。でもよく考えてみれば、昆虫食自販機の方が高かったな(笑) 今回、大須観音は寄らなかった。すぐ前までは行ったけど(笑) ちょっと歩き疲れたので今日はこのぐらいにして帰ることにした。自転車で何時でも来れるってわかったから無理して1度に見てまわらんでもいいし。クーちゃんが気になるし(;^o^) ちょっと早歩きで駐輪スペースへ戻る。無事クエロと合流(´- `*)無事でヨカッタ♪

自宅を目指して出発する。若宮大通から矢場町の駅の方へ進む。信号の関係で、来た道の1本隣の道を進む。こちらも人が多い。しばらく進むと、自転車押し歩きゾーンになってたので、クエロから降りて押し歩く。久屋大通公園の方まで出てきたら、警察官がいっぱいいる。デモ行進かな?プラカード持って大勢の人が歩いてて、そのまわりで警察官が人並みを誘導してるみたい。真っ直ぐ進めないほど混雑してるので、久屋大通公園の反対側へと渡る。こっち側はそれほど混雑してないけど、それでもやっぱり人は多い。人並みを避けるために新栄町方面へ進む。

何時ものルートから外れるけど大体の方角がわかっているし、新栄町の辺りは結構歩いているので知ってる。思った通り、こっちは人がちょっと少ない。更に進むともっと人が少なくなった。道なりに進んで新栄町のウェルシアの辺りに来た。このウェルシアは24時間営業だ。ちなみにこの近くにあるマックスバリュも24時間営業。いいなー(・ω・`*)田舎のお店も営業時間長くならんかな?ウェルシアへ補給の為に入店、飲み物だけ買って店を出た。ちょっと一休みしながらスマートフォンでルート確認をする。このまま大通りから外れた道を東北に進んで、ちょっとずつ出来町通りに近づいていくルートで進もう。ここから先の道は知らんけど、感でなんとかなるでしょ(笑) 出発前に飴ちゃんも使って回復する。飴ちゃん残り2つ…持ってくるの少なかったわ。

ウェルシアの前の道から自転車に乗った男の子が出てきた。お母さんと一緒らしく、自転車で走ってる姿をお母さんに見せてる。「このぐらいの段差なんでもない見ててっ!」ってガコンって歩道から車道へ段差を降りて見せる。…あれをミニベロでやったらチューブ一撃死ですな(^∀^;) 男の子はお母さんに怒られてた(笑) 親子はウェルシアへ入っていったので出発。とりあえず目の前の道を進む。広くて車もないから走りやすい。進行方向が行き止まりになると左に折れて次の交差点で右に折れて進む。これを繰り返しながら出来町通を目指して進む。途中、マックスバリュのスーパーとか薬局とか、知ってる店がこの辺にもあるんだなーって思いながら横を通りすぎる。

都会は人が多いイメージだったけど、大通りを外れると静かでいい感じ。今度からもできるだけ裏道を選ぶことにしよう。大松町の辺りまできた。全然知らないところだけど、進行方向は間違っていない。そのまま進んで古出来町5号線?だと思われる道を北にすすんで、とうとう出来町通にたどり着いた。どの辺りかなって思ってキョロキョロしてみるとナゴヤドームの少し手前、古出来町の大きな交差点の辺りだとわかった。もうちょっと裏道を走ってから出来町通に戻りたかったけど迷うよりずっといいよね(´ω`)

ここからは知っている道、出来町通を進む。2つ目の飴ちゃん使う、残り1つ。お尻はまだ痛くない。お尻を浮かせて負担をかけないようにしてたのが良かったみたい。手首は左手がちょっと痛い。右手はレバーシフトの操作があるからちょいちょい動かすけど、左手はグリップを握ってる時間が長い。クエロのハンドルグリップは合皮なんだけど、滑り止め効果がぜんぜん無い。その為 手に力が入ってしまいがち(^∀^;) 家まではまだまだ距離があるので手首に負担をかけないように気を付けながら進もう。ナゴヤドームを左手に、ゆるめの坂をのぼって下り出来町通を進む。香流川に架かる橋を渡ってドン・キホーテまで戻ってきた。帰りも順調(*´∀`) ドン・キホーテはまたもスルー(笑) 地元で売ってないからと、以前ここで購入した うまかっちゃんは地元のスーパーでも時々並ぶようになった。ドン・キホーテ自体も長久手のアピタの中に出店したので、そっちは自宅からそれほど遠くないし。

緩やかな登り道が続いたが引山のバスターミナルまで到着。ここで国道302号線を横切って国道363号線に入る。ハンガーを無料で配ってる個人経営の服屋さんの横を通り過ぎて、森考の辺りで裏道に入る。来た時と同じように、道幅の狭い住宅地をグニグニと曲がり曲がり進む。あれ?来た時と同じ道を進んでたと思ってたけど、この先は行き止まりみたい。(;^o^)仕方がないので大通りに戻る。出てきた所はスシローのちょっと先ぐらいかな?あんまり裏道走れなかったな。ここで最後の飴ちゃんを使う。飴ちゃんがあるだけで気力の持続力が結構違うわ。今後も忘れんと持ってこ。さて、素直に国道363号線を走ることにする。


(; ゚ ロ゚)うぉ!ここでまさかのドッペルギャンガー発見!

クリアホワイト×リアルレッドのツートンカラー、

ドッペルギャンガー103 progressivo が目の前を走ってる。


(;`・ω・)ノよくぞ生き残ってたドッペラーよ(笑) ドッペルギャンガーが自転車販売から撤退してだいぶ経ったけど、まだ乗ってる人がちゃんといるんですな。でも、やっぱりシートポスト短いからペダルを回すのが大変そう。ちょっと通りますよって感じに追い抜いた。


さらばドッペラーよ、また会う日まで(´ω`)


なんとなくホッコリしたので元気に進む。清水屋を右手に見ながら道なりに進む。すぐ先には個人経営の自転車屋さんがある。ここは昔から結構いい自転車が飾ってあって一度行ってみたいんだけど、個人経営店はちょっと入りづらい(^∀^;) まあ外から眺めるだけにしておこ。しばらく進んで、サイクルベースあさひ四軒家店まで来た。こっちは入りやすいよ、寄らんけど(笑) ここから再び裏道へ。この先は裏道の方が断然走りやすいからね。のんびり走ってダイソーやケーズデンキを通り過ぎ下り坂に差し掛かる。ここからはちょっと長めの下り道なので、ペダルを回さずに足を休めながら下っていく。少年が、うぉぉぉ!ってフルパワーで追い抜いて行った(笑)

ふっ( ´・∀・`)甘いな少年…ほら、先の信号で引っ掛かってる。楽々追いついたわ。自転車あるあるだな(笑) 少年、猛烈なスタートダッシュで引き離しにかかる。フッ( ´・∀・`)次の信号でどうせまた引っ掛かるぞ。Σ(´Д` )…あっ、少年ギリギリ信号に引っ掛からなかったわ。やるな少年(笑)

下り道が終わったところで曲がって田んぼ道に入る。少年が向かった大通りは、この先ガタガタだからミニベロだとキツい。脇道に入らないと。まあ、田んぼ道も所々ガタガタだけどな(笑) 特に問題なく田んぼ道を進む。途中にある民家の駐車場に停まってるEVミニカー、この田んぼ道を通る度に気になる。ジャイロキャノピーと違ってドア付きだから、コクピットスペースが自動車みたいで居心地良さそう。でも国産じゃないから、故障した時とかバッテリ交換の時に苦労しそうだと考えると、実際に購入するのは躊躇ってしまう。EVミニカーだと、満充電でも100キロぐらいしか走れないし、充電できる所もまだまだ少ないから遠出には使いにくいし。その辺りの事情を考えると、やっぱりガソリン車のジャイロキャノピーの方が使いやすい。こういうちっちゃなスリータータイプで、パワーがあるのを国内メーカーが出してくれないかな?

さて、田んぼ道を無事通り抜けた。ここまで来れば後は問題なし。何時もの地元道を走って明るいうちに帰ってこれた。疲れはしたけど、思っていたほどじゃなかった。クエロはさすが良く走る(*´∀`) ハンドルグリップは変えた方が良さそうだと今回気づいたので、また今度クエロに合いそうなのが見つかったら交換することにしよう。

今度はクーちゃんで行ったけど、大須の街の様子もわかったし 次からはドッペルさんだな。またジャンクパソコンとか見たいし。またドッペルギャンガー見かけるかな?コロナの波がくる前にもう一度行こうと思っている。


このブログの人気の投稿

みにぽたbicycle 記事一覧

ドッペルさん日記 ◆みそぽた 手作りパン工房フルートへ行く◆

ドッペルさん日記 ◆後輪スポーク交換◆