投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

ドッペルさん日記 その2◆みそぽた 名古屋 久屋大通パークへ行く◆

イメージ
ホームセンターで購入したドッペルさんだが、その後にフロントライトとリアライト、それと後方確認用のバックミラーとエアチェックアダプターを取り付けた。フロントライトは使っていなかったオートバイ用のフォグランプをハンドルバーに取り付けた。これなら十分な明るさがある、重いけど。心配性なので1つでは不安だ(;・∀・) そこで、補助灯として100円ショップで購入したコイン電池式LEDライトを取り付けた。リアライトは100円ショップの単四電池2本使用の色々な点滅パターンが選べる物にした。点灯させるとかなり目立つので、これで後方の心配もないと思う。バックミラーは最初に100円ショップで買ったがブレて見にくかったので、Amazonで別の物を購入した。鏡面に腕が映ってちょっと見にくいが、ブレなどは無いので後方確認はしやすくなった。エアチェックアダプターはタイヤの空気圧を知る為とバルブを米式にしたかったから取り付けた。これでタイヤの空気圧管理と空気入れがやり易くなった。 ある日、 テレビの情報番組で名古屋のテレビ塔周辺が、久屋大通パークとして新しくなりましたと特集していた。芝生の広場やオシャレなカフェなどもあって、オシャレなミニベロを取り扱っているお店もあるらしい。まあ、田舎っ子だからオシャレなお店とか入らないけど(笑)でも栄は東急ハンズあるし(閉店したから今は無いけど)ドッペルさんはまだ近距離しか走っていなかったので、テレビ塔なら丁度良い距離だなと思い、なにも計画せず思いつきと勢いで行ってみることにした。 道はよく知っている。真っ直ぐ進むだけだ 方向オンチにとってコレはとても重要( ´・∀・`) 「裏道に入っちゃおうよ、近道だよ」 こういう脳内悪魔ボイスに耳を貸さなければたどり着ける 早速出発。冬近し なので水も補給食もなし。スマホも忘れた(笑)工具と予備チューブとイージパッチは持ってきた。イージパッチは格安の中華品で、まだ一度も使ったことがないから品質不明だ。空気入れは忘れた(笑) ( ´Д`)アホな子ですわ 天気良く雨の心配はない。走り慣れた地元の道を抜けて後はひたすら真っ直ぐ。地元の道は坂が多いけど、都会へと続く道は急こう配もなく平坦路が続き走りやすい。ゆるめの下り坂もあり、ギアは軽いのでほとんどトップのまま変えることがなく順調に進み続ける。途中気になったのは信号の多さで、大通り

ドッペルさん日記 その1◆ドッペルギャンガー 104-RD◆

イメージ
ビーズ株式会社のドッペルギャンガーといえば、今は簡易バイクガレージでお馴染みだけど、自転車部門があった時は、自転車のパーツや車体の販売で有名だった。派手目なデザインでそこそこのスペックでお手頃価格。店頭販売はほとんどしていないネット販売に力をいれる売り方で、パーツ類も 「こういうのが欲しかったんだよ」って感じのを出してくれる 企画.販売を行うメーカーだった。 小径車も 14インチ 16インチ 20インチ と主要3サイズの折り畳みが販売されていて、有名ブランドの折り畳みより性能は劣るが安く、最安の折り畳みより高性能だが高いという、中間ニーズに応えるような存在だった。3万円前後でそこそこの物が欲しいという考えの人にとって、お財布の紐がゆるんでしまうギリギリ上限に設定された販売価格だし、カタログスペックだけ見ると、値段の割りに性能が良いように見えるので、他のルック車よりも コイツは1万円ぐらいお得感があるぜと思ってしまう(笑) 評価は人それぞれだが、性能に不満がなければ まあこんなもんでしょで済む。…が、1ヶ所カスタムすると あれもこれもと手を出したくなって止まらなくなる(笑) ドッペルさんは自転車沼の入り口ですわ(;^ω^) ウチのドッペルさんは16インチ100番台シリーズの4代目後期モデル。ドッペルギャンガーblackbullet Ⅱ 104-RD フレームに強度がないなら2本に増やせばええやろって発想なのか、104モデルはフレームに大径パイプ2本を並列にしたパラレルツインフレームで強度を増している(笑) ちなみにこれはドッペルギャンガーのオリジナルフレームらしい。バックフォークもごんぶとで、これなら折るの無理でしょってぐらい頑丈そうな見た目をしている。実際の強度がどのくらいかは知らないけど(´-ω-`)  前モデルまでとの変更点は、103まであったフロントバックは104シリーズには無く、104-DPまであった泥よけも104-RDには無い。もひとつオマケに、サドルもそこそこクッション性があったコンフォートサドルから専用カラーの軽量サドルに変更されていて、クッション性も無くなっている(笑) 前モデルまではアップライトな姿勢で楽に乗れるような設計だったが、104-DPの後継機にあたる111はスポーツ走行を意識した作りになっており、104-DPはその間の中途半端な設計になっ