投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

ドッペルさん日記 ◆クランク一式 交換 GRK製 YD-4346◆

イメージ
以前に、ドッペルさんのリアスプロケットをDNP製の11-28Tに交換して、トップギア時の速力がアップしたが、ローギアの丁数は変わっていないので、相変わらず坂道が辛い。これはもう一度ドッペルさんのギア比を見直す必要があるなと思うようになったので、ギア比の見直しに再挑戦してみることにした。 ……実際は今回の再挑戦の前に一度、リアスプロケットとクランク一式の交換で失敗してる。その時はワイドレシオなリアスプロケットに、リアディレーラーのアームが当たってしまい、諦めて結局元に戻した。リアディレーラーをハンガーで延長すれば部品干渉を避けられたかもしれないけど 他にも問題点があったので、ハンガー延長だけでは結局結局うまく行かなかったように思う。 取り付けられるギアが限定されてしまう小径車にとって、坂道を楽にしようとするなら速力を犠牲にするしかない。RPGのレベルアップ時のポイント振り分けみたいな感じだ(^∀^;) 力にポイントを振り分けて戦士タイプにするか、賢さにポイントを振り分けて魔法使いタイプにするか、そんな感じに似てる。速力を犠牲にするといっても、さすがに以前のペダル一回し 4.46mにはしたくない(^∀^;) あれは足がめっちゃ疲れるし、お子様自転車にすら ちぎられる(笑) 色々計算した結果、フロントチェーンリングを現在の52Tから48Tに変更して、速力と登りの楽さの中間にすることにした。 なによそれヾ(・д・`;)どっちか選びなさいよ! って怒られそうだけど、速力も坂道の楽さもどっちも大切なんだ!(笑) フロントを二段変速にする手段もあるけど、そこまでやるとパーツ代が高くついてしまう。 カスタムの結果は以下の通りとなる。 初期構成 52T 14-28T トップ 4.46m ロー 2.23m DNPスプロケットに変更 52T 11-28T トップ 5.67m ロー 2.23m 今回のカスタム後 48T 11-28Tトップ 5.24m ロー 2.06m 正直、トップギアもローギアも今一つといった感じだけど、仕方がないのでこれで妥協しよう。 では、何時ものようにAmazonで探す。クランク一体型の48Tが安く売っていたので、これに決めた。GRK製 Wガードギヤクランクセット YD-4346。丁数は48Tでクランク長170mm。 見た目からして絶対重いに違いない(;^o^) レ