投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

雑記 ◆パーツレビュー マジ軽ロボ AKW-3000 その2◆

イメージ
 久しぶりにマジ軽ロボの話。 (;^ω^)地元にある 店名もよくわからん何でも買い取るリサイクルショップ。業務用の什器から家電や玩具や衣類まで、様々な物がゴチャゴチャに並べられている。工具関係とおぼしきコーナーには、自動車やバイクや自転車関係の物も一緒に置いてあるので、今日はここをガサゴソと物色してみた。 『 ライト 未チェック 150円 』 棚の中に色褪せたライトが一つあった。(´・ω・`)?何か気になったので手にとって見てみると、なんとマジ軽ライトだった。まさかこんな所で発見するとは( ゜o゜) セット内容はライト本体とマグネットパーツ3つと取り付けネジ。必要な物は一通り揃っているようだ。20年ぐらい前の物だし 動作未チェックだけど、マジ軽ライトは雨が筐体内に入ってこない頑丈な構造なので壊れてることはまず無かろう。それに欲しいのはマグネットパーツの方なので、ライト本体はオマケ感覚だ(笑) さっそく購入して帰り、パーツをチェックしてきれいにする。……色褪せてるのはどうにもならんけど(^∀^;) 取りあえず、現在自転車に取り付けているマグネットパーツ同様に、反射シールをマグネットパーツに貼り付ける。これで大半の部分は色褪せが見えなくなったぞ。マグネットパーツはマジ軽ロボの物と同じなので、今回手に入れたマグネットパーツを追加で取り付ければ、マジ軽ロボの発電量が増えるはずだ。 では取り付けよう。作業は簡単で、スポークにネジで固定するだけ。ドッペルさんとクーちゃんにそれぞれ取り付ける。これでそれぞれのミニベロが、マグネットパーツ3つから4つへと、1つずつ増えたかたちになった。今まではマグネットパーツ1つあたりのマジ軽ロボの発電量は33%。……つまり、マグネットパーツが1つ増えるということは、マジ軽ロボの明るさが33%増えることになる。……いやさすがに そこまでは明るくはならないか(笑) 取り付けは完了したので、夜になるのを待って試走してみた。 まずはクエロを走らせてみる。おっ(・ω・`*)なんか、車輪の音がいつもと音が違う。いつもは磁力が発生してる『 ウィンウィン 』って感じの小さな音が聞こえるけど、『 ゴウンゴウン 』ってパワフルな感じの小さな音になってる。なんかちょっと頼もしげだ(笑) 肝心の明るさは……本当にめっちゃ明るくなってるじゃん( ゜o゜) これは33%

A-bike日記 ◆チューブ交換 その2◆

イメージ
 A-bikeで走ると目立つので夜にこっそり走ることが多い(笑) 走ると行っても坂道は全て押し歩きになっちゃうので、実際のところは道程の半分ぐらい押し歩きだったりする(;^o^)  今日もウエルシア瀬戸原山町店まで買い物に出掛けたが、お店に着いたところで後輪がフニャフニャになってるのに気が付いた。 う~ん( ´~`)どうも後輪がスローパンクしてるっぽい。 だんだん空気が抜けてきてるみたい。とりあえず買い物を済ませて、もう一度後輪を調べてみるとさっきより空気が抜けてる。これではもう乗れないので押し歩きで帰ってきた。 帰宅後早々にチューブの交換作業に取りかかる。まずはA-bikeの車体から後輪を取り外す。チェーンは紐で車体に縛っておいた方が良い。ギヤからチェーンが外れてしまうと、A-bikeを分解してチェーンをギヤにかけなおさなければならなくなる。…これメンドイよ(;´Д`) 続けてタイヤレバーを使ってホイールから外していく。今回はタイヤの一部が外れた時点で 外れた部分を上にして、タイヤに上から体重をかけるようにしてタイヤを外してみた。ビードワックスをしっかり塗ってたから かもしれないけど、この方法だと苦労すること無く簡単に外れた。 前回の苦労はなんだったんだ(;^ω^)と思いつつ作業をすすめる。 続けてチューブを引っ張りだす。6インチタイヤは隙間が僅かなので作業がやりにくいけど、まあ交換予定のチューブだから、そこまで慎重にならないでグイグイと引っ張りつつ抜き取った。 (´ヘ`;)目視では穴は見つからない。空気を入れてみるとちゃんと膨らむ。 空気漏れの音もしない。あれー?チューブが原因じゃなかったんかな(´・ω・`)? 疑り深くチューブを水に浸けてみる……『 ブクブクブクブク 』おっ!やっぱり穴があった! いや、正確には穴じゃなくて、バルブをチューブに張り付けてるパッチ部分を傾けると空気が漏れるみたいだ。これじゃ見ただけじゃ見つけられないわけだ(^∀^;) なんかブラックジャックでこんな話あったよね。たしか殺し屋先生のお父さんの回だったと思う。まあいいや(笑) ( `・ω・´)ノ『 新しいチューブよ、ええばいくっ♪』 と、バタコさんっぽく新しい中華チューブに交換する。 まずバルブの部分からタイヤの内側にチューブを入れて、チューブ全体も少しずつ入れていく。全部入っ

ドッペルさん日記 ◆みそぽた 道の駅 瀬戸しなの へ行く◆

イメージ
今回はドッペルさんで ゆるぽたですよ~(*‘ω‘ *) 尾張瀬戸駅周辺をのんびり走って『 道の駅 瀬戸しなの 』まで行ってきた。 『 道の駅 瀬戸しなの 』今までに何度も行ったことがあるお馴染みの場所だけど、今回はいつもと違う道を走ってみることにした。 まずは尾張瀬戸駅の辺りまでやってきて、川沿いの道を真っ直ぐ進む(・ω・`*) 尾張瀬戸駅の近くには『 パルティ瀬戸 』や『 瀬戸蔵 』などの施設があって、今日は観光客もけっこう多い。 先に進むと道沿いに陶器屋さんが並んでいて、レトロな建物の『 丸一国府商店 』もある。この建物は道路拡張工事の時に引っ掛かって、取り壊しになるかもしれないって言われてたんだけど、建物をそのまま移動させて存続させることになったので、今も昔の姿のまま残っている。 道なりにのんびり進むよ(´ω`) 瀬戸市は将棋の藤井聡太さんを応援しているので、ポストも将棋なラッピングが施されてた(´ω`) 商店街の中も将棋応援してますぜって感じになってる。 川沿いの道をそのまま真っ直ぐ進むと だんだんのぼり道になってきた。瀬戸自動車学校のまで着いたので、ここからは裏道へ入り、ちょっと狭い道をのぼって行く。 この辺は自動車学校の教習車が走ってたり、トラックの通り道になってたりと、時間帯によっては自転車や歩行者は通りにくい(^∀^;) そもそもトラックが通る狭い道を教習車が走るって、なかなかスパルタですやんヾ(・д・`;) 瀬戸っ子はここで鍛えられて、名古屋走りに負けない運転技術を身に付けねばならんということだろうか? 今回はトラックが走っていない日時を選んだので、トラックは一台も走ってなかった。教習車も一台もいなかったのでゆっくり走れた(´- `*) 特に問題なく 『 道の駅 瀬戸しなの 』に到着( ´・∀・`)  最後ののぼり道はちょっとキツめだったから、いつも使っている道の方がちょっと楽だね。 とりあえずドッペルさんをサイクルラックにとめて見てまわるとしよう。……一応、サイクルラックにドッペルさんを引っ掻けてみたけど、プラプラして落っこちそうだったので、下ろして横にとめた(^∀^;) さすがに休日の道の駅なのでお客さんがいっぱいだ。……自転車は全くいないけど(笑) 『 道の駅 瀬戸しなの 』には、コンビニや喫茶店やうどん屋などの一休みができる場所の他、瀬戸焼

ドッペルさん日記 ◆みそぽた 名古屋へ行く その3◆

イメージ
☆続きですよ~♪ さて、前回の続きで大須からの帰り道。 (;^o^)……今回のみそぽたバズレ多くない? というわけで、このままでは帰れませんぜってことで、名古屋城を見てから帰ることにした。まあ、名古屋城は中に入るとお金いるので外から見るだけ(笑)でも周辺は金シャチ横丁とかあるし、一度は行ってみる価値あるとみた。 さっそくスマホのナビアプリを頼りに出発する。体力は大丈夫だけど、お尻痛くなってきたわ(;^ω^) 2枚重ねの格安サドルカバーではそろそろ限界か? なるべくお尻を浮かせて休みながら行こう。 自転車レーンを走り続けて名古屋城の近くまでやってきた。とりあえずお城にできるだけ近づけるとこまで行ってみよう。 ……まだほとんどお城見えないんですけど、無課金ユーザーはこれ以上は近づけないみたいだ(笑)もうちょい側に行けると思ってたけど、名古屋城の守りはかたいな( ´Д`) とりあえず金シャチ横丁で写真撮っておこう。 お堀沿いを進んで名古屋城が見えそうな場所を探す。お~、この辺りからならお城見えるわ……ギリギリだけどな(笑) ( ´゚д゚`)……遠すぎてよく分かんねぇよ(笑) 市役所駅地下への出入口も名古屋城の雰囲気にマッチしててステキ(*‘ω‘ *) 平日で人がぜんぜんいなかったので、ここでも写真撮れた。さて、名古屋城を満喫したし(笑)帰るとしよう。ここからだと来た時に使った道と同じで、大通り沿いにずっと真っ直ぐ進むルートだ。 しばらく進むと、今度は雰囲気の良い自転車屋さんを見つけた。店名は『 サイクルショップモリイ 』用事は無いので外から見るだけだけど、外に並んでる自転車はだいたい2万円ぐらい。一台だけ中古車があって4000円と格安だった。チラッと見ただけだけど、状態は良さそうでかなりお得感がある。値札にタイヤサイズが22インチって書かれてたけど、もっと大きく見える気がする…別の自転車の値札が付いてたのかな?(追記 2022年11月だから、流石にもう無いと思う。念の為φ(..) ) えっちらおっちらペダル回して進み、古出来町の交差点で信号待ち。歩道橋には『 ごまたまご 』の文字。ラジオコマーシャルでお馴染み、『 中部飼料 』の『 上から読んでも下から読んでも ごまたまご♪」の『 ごまたまご歩道橋 』を見つけた。 名古屋市のネーミングライツパートナー制度で『 ごまたまご歩

ドッペルさん日記 ◆みそぽた 名古屋へ行く その2◆

イメージ
 引き続き名古屋ぽた、前回『 ワイズロード名古屋本館 』がお休みだった( ´Α`) 仕方がないので次の目的地、『 ジェイアール名古屋タカシマヤ 』の東急ハンズへ向かうぞ。ここからだとどう行けばいいか道がよくわからないので、再びナビアプリに案内してもらいながら進む。距離を見るに、それほど遠くないみたい。さすがに東急ハンズが休みってことはないでしょ。迷わないようになるべく大通りを走ろう。 橋シリーズその3 錦橋  川を渡ってまだまだ進むよー。 途中、道路工事で押し歩く場面もあったけど、大きなトラブルなく順調に走って名古屋駅周辺にたどり着いた。おー( ´・∀・`)名古屋駅周辺まで来たのすっごく久しぶり。見覚えがあるビルもまだ残ってるね。でもこの辺りは自転車止めれないようだ(;^ω^) 駐輪の取り締まりをしっかりやってますですって雰囲気がある。 (¬∀¬)ノ 駅前に違法駐輪するとな、夜中にナナちゃん来て撤去されるんやで(嘘) 近場の有料駐輪場も自転車でいっぱいて停められそうにないわ。…てか、自転車止めるのにお金を払う感覚は田舎者にはないぞ(^∀^;) まあ、せっかく駅前まで来たので写真だけ撮って、自転車止められるところを探すとしよう。 まずは名鉄百貨店の前で一枚。平日だから人が少ない。土日だと こんな場所で写真撮ってたら邪魔になってしまう(^∀^;) こっちも丁度人が居なかったのでナナちゃんとの写真が撮れた。ナナちゃんこんなに大きいよ( ゜o゜)ドッペルさんがすごく小さく見える。ナナちゃんは色々コラボするけど、進撃の巨人とコラボしたら巨人扱いになるんだろうか? 後は有名なモニュメントの『 飛翔 』を撮りたかったんだけど…無いじゃん。そういえば以前に、工事するとか聞いたような気がする。うろ覚えだけど、ここにあったような気がする。 これが目的地の『 ジェイアール名古屋タカシマヤ 』の建物。デカ過ぎて写真におさまりきらない(;^o^) 大名古屋ビルヂングもでっかい。よし、写真はだいたい撮ったので栄町の方へと引き返して、無料の駐輪場に自転車を止めて歩いて名古屋駅へ戻ってきた(笑) 最初から栄の方にドッペルさんとめてこれば良かったわ(^∀^;) さっそく名古屋駅の出入り口…待ち合わせ場所で有名な時計の所から入って『 ジェイアール名古屋タカシマヤ 』の建物内に入る。ずいぶん久しぶりにき